今日はハムストリングスの柔軟性についてです。
図のように、立った状態から体幹を屈曲します。
膝関節が曲がったり、外に反ったりしないように注意します。
指尖と床の距離を測定し、0cm 以上は tightness(+)(ハムストリングスが硬い)と判断します。
ケガを早期に発見するための重要なチェックです。
※くれぐれも転載などしないようにお願いいたします。
文責:宮崎県理学療法士会 常盤直孝
今日はハムストリングスの柔軟性についてです。
図のように、立った状態から体幹を屈曲します。
膝関節が曲がったり、外に反ったりしないように注意します。
指尖と床の距離を測定し、0cm 以上は tightness(+)(ハムストリングスが硬い)と判断します。
ケガを早期に発見するための重要なチェックです。
※くれぐれも転載などしないようにお願いいたします。
文責:宮崎県理学療法士会 常盤直孝